災害が起きたら現地に向かう救助隊という意味よりも、災害復興支援、教育支援、医療福祉支援に貢献できる教育・研究活動を、遠隔地で社会実験できる「スマートモビリティシステム」を開発し、80以上にのぼる支援プログラムを実践する救助隊です。学生たちと協同で地域の問題に取り組んだ結果から、大学に何が出来るかを考え提案し議論します。
【講演】
木村 政司/青木 義男/轟 朝幸/伊澤 岬/江守 央/内田 康之/村田 浩一/山下 哲平/喜多村 旬/蔀 大輝(日本大学芸術学部・日本大学理工学部・日本大学生産工学部・日本大学生物資源科学部) (予定)