日本語
English
pubfo sendai:第3回国連防災世界会議パブリック・フォーラム(市民向けイベント)・検索サイト
日本語
English
検索
Home
03.14(Sat)
03.15(Sun)
03.16(Mon)
03.17(Tue)
03.18(Wed)
常設展示
03.17(Tue)
仙台
Good Practice Review 9: Disaster Risk Reduction
開催日
2015.03.17 12:00 -
言語
英語
更新:2015.02.08 10:06
申し訳ありません、このコンテンツはただ今
English
のみです。
テーマ
減災
言語
英語
開催団体
Humanitarian Practice Network, Overseas Development Institute
関連リンク
www.odihpn.org
Share:
Related Events | あなたにオススメのイベント
Gender perspective of Disaster Risk Reduction and Climate Change: Building the resilience of women
Building Community Resilience: Sexual and Reproductive Health and Gender within Community Disaster Risk Reduction
UNV. The power of ENGAGEMENT: volunteerism and disaster risk reduction in view of the post-2015 agenda
Global Flash Flood Early Warning Program in Support of Local Disaster Risk Reduction
アジア太平洋地域の防災・減災の研究・実務者ワークショップ
Community based DRR from a faith-based perspective – sharing best practices
Comments
◆本サイトについて◆
本サイトは、
第3回国連防災世界会議 仙台開催実行委員会HP
での公開内容及び各パブリックフォーラム主催者より提供された情報に基づき、JCC2015が運営しております。各パブリックフォーラムの内容に関するお問い合わせは、各主催団体にお問い合わせください。
Theme | テーマを選択
IT
NGO
まちづくり
アジア
インフラ
ジェンダー
データ
ビジネス・産業
ボランティア
メンタルケア
レジリエントシティ
仙台市
企業
医療
原子力
原発
台風
国際協力
地域防災
地震
大学
女性
子ども・若者
家
市民
建築
復興
支援
政策
東日本大震災
気候変動
水害
治水
津波
減災
環境
男女共同参画
科学・テクノロジー
自治体
通信
防災
防災教育
防災枠組み
防災計画
障がい者
PickUp | ピックアップ
03.15(Sun)
仙台
【市民協働と防災テーマ館】 「分譲マンションの防災」~分譲マンション管理組合の防災への取組み~
03.17(Tue)
仙台
「防災と人間の安全保障」~自然災害時におけるレジリエンス強化と人々の保護のための効果的対応の模索~
事前予約可
Update | 更新イベント
03.18(Wed)
仙台
コミュニティとインターネットによる減災の未来
事前予約可
動画配信あり
03.17(Tue)
仙台
セカイと学ぼう。市民のための防災会議へ!市民防災世界会議 メインイベント
予約不要
動画配信あり
03.17(Tue)
仙台
気候変動対策と防災に関するシンポジウム
03.16(Mon)
仙台
環境・原発災害と防災に関するシンポジウム
予約不要
03.15(Sun)
仙台
住民主体の災害復興と大学の役割―東日本大震災の教訓と神戸・アチェ・四川との比較
事前予約可
Date | 開催日
03.14(Sat)
03.15(Sun)
03.16(Mon)
03.17(Tue)
03.18(Wed)
常設展示
Area | 開催地域
仙台
東北