東北において国際交流事業、開発途上国からの研修受入事業などを実施する4つの団体から発表いただき、それまで知らなかった世界を知り、人的なつながりができた一方で、異文化理解、交流の難しさに直面しそれをどのように乗り越えてきたか、さらに、これらの事業を実施した結果、どのような変化、影響がそれぞれの団体、コミュニティなどにもたらされたかなどを講演いただきます。また、4人の方々の発表内容を踏まえて、国際交流・協力の意義、今後の展望などに関してパネルトークを行います。
【プログラム】
1.開会
2.講演者発表
3.パネルトーク
4.質疑応答
講演者
日下部 耕平 氏(庄内町国際交流協会 理事)
中村 哲雄 氏(岩手県葛巻町 前町長)
鶴岡 信太郎 氏((一社)東松島みらいとし機構(HOPE))
石塚 武夫 氏(丸森町耕野振興会)
お問い合わせ:
(予約推奨)
JICA東北 総務課 池田則宏
電話番号:022-223-5151
Eメール:Ikeda.Norihiro@jica.go.jp