東日本大震災から4年、多くの被災地で犠牲者への追悼と鎮魂、記憶と教訓の伝承等の場となる復興記念公園が計画されており、特に甚大な被害を受けた宮城県石巻市と岩手県陸前高田市では、国営追悼・祈念施設(仮称)を含む復興祈念公園の計画が検討されている。このような中で、東日本大震災における復興祈念公園のあり方を多様な視点から議論する。
【講演】
基調講演:涌井 史郎(雅之)(東京都市大学教授)/中井 検裕(東京工業大学教授)
コーディネーター:涌井 史郎(雅之)東京都市大学教授)
パネリスト:中井 検裕(東京工業大学教授)/赤坂 憲雄(学習院大学教授)/牛尾 陽子 (東北活性化研究センターフェロー)/岡本 翔馬(桜ライン311代表)/阿部 聡史(環境デザイナー)